-
近ちゃんの自分史(道楽)
1944(昭19)年 11月15日生まれ
男性
自分史年表へ 左のスタートボタンを押してください。
町村合併により、町名が変わる
近ちゃんの道楽って何なのかな−−
タイトル負けしないようにネ。
自分で言うのもおこがましいけど、小さいときから物事にこだわりを持つ男だった。マンガ本、切手、コイン集めから始まり、大学生になってから、全国各地の観光地めぐりに熱中、社会人になってからは、風俗関係も仲間入りして、ある程度極めるまで(納得するまで)のめり込んでしまう。
今はホームページ作りに熱中しています。
お城めぐり、露天風呂めぐり、名水めぐり、千葉・山梨・神奈川・伊豆への小さな旅、歳時記めぐり、郷里の同窓会記録史(アルバムと家庭訪問して、他人紹介)更に、幼友達のお店の紹介を取り上げた「商用ホームページ」の作成にも関わって自信を持った。そのご、知人達の商用ページを手がけ、さまざまな分野のページ作りを生涯の目標に設定しました。メーリングリストの活動も慣れてくれば楽しいもの、徐々に、全国へと近ちゃんの知名度が広まっていく。
両親の歳まで生きたとすると、あと、34年有る−−どんな自分史ホームページになるのか楽しみである。





時は流れ、インターネットの世界も、人工衛星と光ファイバーによる通信網のために、近ちゃんが商品化した「同窓会記録史アルバム」の200メガバイト容量ファイルも、抵抗無く、見ることが出来るようになった。




さらに時は流れ、近ちゃんは北海道を皮切りに、「同窓会記録史アルバム」の作成の手伝いや、旅館のホームページ作りのついでに、温泉三昧の日々と流浪の旅を続けていた。露天風呂めぐりも、目標の1500カ所に達し、城めぐりは300カ所に達した。
南下を続けていた旅も、日本の最西南の地「竹富島」で89才を迎え、そろそろ、両親の待つ、西方浄土へ行こうかな??!!−−静かに、目を閉じ、鳴き砂の白浜に、顔を埋め、波の音がだんだんと小さくなり、近ちゃんは、そのまま息をひきとった。−−と沖縄新聞が報道していました。−−−−おしまい

[年]

[個人軸]

 1944

この世に私の足跡を残そう

 1945

父と、母の秘話(遙か彼方の記憶から)

 1946

下の姉におんぶされ、小学校に通う

 1947

近ちゃんのアルバムにある最初の写真

 1948

秋葉原駅で警察に捕まる(ヤミ米運搬の罪?)

 1949

下の姉の中学校の教室が遊び場だった。

 1950

おっかぁー!俺は捨て子かー?!

 1951

千葉県安房郡岩井町・町立岩井小学校入学

 1952

鬼が島に行かない桃太郎??

 1953

昼間際の教室に、異臭が漂う。

 1954

あなたは「音痴」!!声を出さないで!!

 1955

初恋??(片思い)手紙を書いてはゴミ箱へ

 1956

町村合併により、町名が変わる

 1957

安房郡富山町・町立岩井中学校入学

 1958

手先の器用さはこの頃から

 1959

高校進学はあきらめて下さい。なぜなの!!