D90の後継機  d7500-23008

東京都立川市 国営昭和記念公園
撮影日 :  2023−2−12
上の「タイトル」をクリックし、その後、写真下の「スライドショー(自動)」をクリックして下さい
一番に春を告げる草と言う意味から、江戸時代には「福告ぐ草」と呼ばれていたフクジュソウ。 おめでたい『福寿(幸福と長寿)』が語源だとも言われている。

昭和記念公園の園内には4,100株ほど植えられているそうで、最初は1つ、2つと遠慮がちに花を咲かせるが、2月末には「花木園」の梅の花とコラボして地面いっぱいに黄金色の花がみれるそうだ。
花には節分草のように、蜜線はないが昆虫が体を温めるために寄ってきて花粉を運ぶのだとか。
天気が曇りの時や、日の光が蔭ってきた時は花を閉じる習性がある。