D7500機  d7500-24117

茨城県常総市水海道橋本町
撮影日 : 2024−9−21
上の 「タイトル」をクリックし、その後、写真下の「ストーリーショー(自動)」をクリックして下さい
この花火には、何度も通っている相棒さんのお誘いを受けて、海老名の自宅まで迎えに来てもらって、12時に海老名を出発して2時半過ぎに現地に到着した。
定時毎に、5発の花火が上がる。  会場の下見に行くと、土手の上に10人ほどの半被を着た集団がいて、会場に入るにも2000円が掛かると言う。

無料席に陣取ったが、花火打ち上げ場所は、右側端からの眺めになりました。
18時からプロローグ花火(5号玉50発・・30秒間隔)が始まり、この間で花火との距離を見定め、カメラの画郭を決めると相棒から指摘有り。
続いて18時30分から打ち上げが始まり、スターマインや4号玉、5号玉、7号玉、8号玉と入り乱れて、19時37分まで休むことなく、花火は夜空に咲き乱れました。
   ⇒ 花火のプログラム

娘が会社からお下がりになった「ハンディカメラ」を貰ってきたので、約一時間ビデオを撮りました。
   ⇒ 編集したビデオをどうぞ