D90が観た画像  d90-11196

撮影地 東京都新宿区花園神社
撮影日時 2011−11−25 18:17〜18:59
作品のタイトル 花園神社の三の酉
作品の概要 「酉の市」は関東特有の行事ですが、かつて徳川家康の駿河国の行事だったものが家康江戸入府とともに伝来したという説もあります。
花園神社のご祭神は日本武尊(ヤマトタケル)で、その昔、東夷討伐の帰路に花又地に立ち寄り、戦勝を祝したことが縁で、武尊が伊勢の能褒野(ノボノ)で亡くなった後、神社を作りお祀りしたと伝えられています。

日本武尊を祭神とし、尾州徳川家に祀られたと伝わる新宿大鳥神社は、花園神社の境内に鎮座されており、その社紋(神社における家紋)は、「鳳凰の丸」が用いられています。

酉の市には開運熊手守、福財布、破魔矢(あたり矢)が授与されます。新宿の街の発展に伴って参拝する人が増え、浅草おトリさまと並んで山の手随一の賑わいを誇っています。

  

 

三の酉 は、毎日に十干十二支を当てて定める日付け法で、「酉」に当たる日のこと。
これは、12日おきに巡ってくる。
ひと月は30日なので、日の巡り合わせにより、11月の酉の日は2回の年と3回の年がある。
初酉を「一の酉」、次を「二の酉」、3番目を「三の酉」と言う。
「三の酉」まである年は火事が多いとの俗説がある。