D90が観た画像  d90-14070

撮影地 山形県鶴岡市 致道博物館
撮影日時 2014−3−14 
作品のタイトル 酒井家のお雛さま
作品の概要 私が博物館を訪れた時、YBC(山形放送)の録画撮影中で、アナウンサーの質問に答えている女性がいました。

YBCのカメラクルーが帰った後、
説明員らしき人に話し掛け、「3年前、目黒の雅叙園で酒井家のお雛さまを見ました。」  「全国のお雛さまめぐりをしていて、50ヶ所ほどを回りました。」 「今回は酒田の傘福の撮影と、鶴岡のお雛さまの取材で来ました。」
・・・雅叙園の話や「百段雛まつり」をコーディネートしている二木屋の小林さんの話題で盛り上がった所で、私は切り出した。・・・

雅叙園では撮影禁止で一枚も写真が撮れなかったけど、ここでも看板が出ているのでダメなんでしょうね・・・・。
ところが、意外な答えがかえってきた。
-------------------------------------------
私の一存で撮影を許可しますが、ブログ等で写真を使う時は、「大沼賀世の撮影許可を頂きました」と、記載しておいて下さいね。
-------------------------------------------
これは千歳一遇、ちょうどお昼時なので、見学者が途絶えた40分間、広角レンズや単焦点レンズを駆使して、100枚ほど撮影しました。

めったに写真に収められない代物ばかり、博物館の写真集にも負けない作品集となりそうです。
----------------------------
芥子雛(けしびな)や稚児雛(ちごびな)や象牙立雛など・・・・
極めつけは、「田安徳川家葵紋入雛道具は九代の正室と十一代の正室お輿入れの時の物」
「熊本藩細川家九曜紋入雛道具は六代の正室お輿入れの時の物」だとか。

ところで、大沼賀世(旧姓・酒井賀世)さん・・・誰なのか気になりますよね。
肉声で自己紹介もして頂きました。  ⇒ここをクリック

酒井家の当主十八代の長女、そうなんですよ。 れっきとしたお姫様でした。