D90が観た画像  d90-18271

戌年だから、こんなドラマも いいんじゃない!
撮影日 :  2018−9−6
「宮益・御嶽神社の狛犬」
JR渋谷駅から「宮益坂」に入り、100mほどの場所に、『御嶽神社』はある。
第一鳥居から第二鳥居までは、建物3階建て分の階段で本殿が見えない。
「宮益坂」は、江戸時代中期までは富士山が見えたので「富士見坂」と呼ばれていた。

「御嶽神社の創建」は、大和国吉野郡の「金峰神社」の分祭社として、室町時代まで遡る。
名前から推察される通り金峯神社の分祭社、つまり日本古来の山岳信仰に基づいた修験道の流れを汲んでいる神社のため、「狛犬は」日本狼石像であったが、太平洋戦争以前から損傷が甚だしく、社殿復興に際し修復し、社務所内に安置している。
現在の社殿前の日本狼像狛犬は、ブロンズ製で、原形(石像)をモデルにして製作したもの。

現代では「日本狼の狛犬は、珍しい物」となっているが、歴史のある神社には今なお存在している。
現在、「狛犬」と言うと『唐獅子姿』がとり沙汰されるが、石工たちの腕自慢が登場する江戸時代もなかば以降だと言われている。