D90が観た画像  d90-20008

神奈川県高座郡寒川町宮山3916
撮影日 :  2020−1−1
寒川神社(迎春ねぶた「神武東征」)
1月1日の初詣には、横浜の戸部杉山神社に狛ねずみの石像があると言うので出掛けた。
一旦、一脚を取りに家に戻り、そして相模國一之宮の寒川神社へ向かう。
毎年、神門にて、青森ねぶたの飾りに灯が入るのだ。   結局、境内は大混雑のため、一脚は使えなかった。

ねぶたは横幅9m、高さ2.6m、奥行1.7m。使用される電球は約300球。
今年の作品のテーマは、神武天皇(カムヤマトイワレビコノミコト)は日向の高千穂宮を発って東征の途次、長髄彦(ナガスネヒコ)との戦いで苦戦を強いられました。
このとき、金色の鳶(金鵄)が天皇の持つ弓の上端に飛来してとまり、金色のまばゆい光を発して敵兵の目をくらまして、戦意を削いで勝利をもたらしたと伝えられます。
その後、神武天皇は、大和を平定し、橿原で初代天皇として即位されたと言われます。
ねぶたは神門だけ出なく、拝殿の中にも有りました。

1999年のホームページ作成時からの作品集です。
		画面表示のためのツールも技術習得の為にいろいろと取り込み、
		数多くの技法を習得し、シリーズ作品集として、管理しております。