マスコミより引用。 (日本経済新聞より)

盛りの藤、苦渋の刈り取り 福岡・八女「黒木の大藤」



新型コロナウイルスの感染抑止のため刈り取られる「黒木の大藤」(28日、福岡県八女市)


福岡県八女市にある国指定天然記念物「黒木の大藤」が、花の盛りを迎えている28日、刈り取られた。
新型コロナウイルスが感染しやすくなる密集を避けるための苦渋の決断で、住民らは「悲しい」と
名残惜しそうに見守ったが、「来年はもっと咲く」と終息後への期待の声も上がった。

八女市の素盞嗚(すさのお)神社とその周辺には、樹齢600年を超す大木を含む約3千平方メートルの
藤棚が広がる。
長さ1メートルほどの淡い紫の花房が、甘い香りを漂わせて風に揺れる。
4月中旬から5月初旬には「八女黒木大藤まつり」が催され、例年約20万人が訪れる。

まつり実行委員会は7日、感染拡大を受けて今年の開催中止を決定。
しかし、その後も県外から観光客らが訪れ、先週土日の人出は約2千人に上ったため協議の末、
泣く泣く刈り取りを決めた。
八女市では28日現在、まだ感染者が確認されていない。