D90が観た画像  d90-21040

神奈川県伊勢原市子易
撮影日 :  2021−3−6
「伊勢原市・大山新道のおかめ桜」
神奈川県の西部では、早咲きの桜と言えば、あたみ桜、河津桜と続き、つぎは「おかめ桜」となる。
ネット検索でヒットしたのは、「伊勢原市子易の大山新道」と出た。
「伊勢原の大山」には、年に数回通っているが、自家用車がないので、大山新道は通ったことがなかった。

伊勢原駅から大山ケーブルカー行きの定期バスに乗り、途中、「鳥居前」で下車。
「おかめ桜」は、300メートルの区間に160本あり、古い桜の木は「大山新道」が開通した約20年前に植樹されたもの。
ちょうど見頃を迎えており、大山観光に向かう人たちが車を止めて携帯で撮影していた。

桜並木の中央あたりに、丸太が二本立てられていた。  説明書きを見ると、長野県の諏訪大社に由来する御柱との事だった。
「7年に一度の大祭」を伊勢原市でも見られた。  ⇒ ここをクリック

日中は天気も良く、「おかめ桜」に群がるメジロの鳴き声が騒々しかった。 10メートル幅の小川を挟んで竹林があり、竹林とおかめ桜の木を行き来するメジロの多さを動画で捕らえてみた。
  ⇒ 動画で分るかしら

途中、民家の庭に立派な「白木蓮」の木が立っていた。  おかめ桜とのコラボで撮影した。
この辺りは大山の近く、フキノトウやホトケノザの野の花が満開だった。