D90が観た画像  d90-21169

神奈川県鎌倉市山ノ内8番地
撮影日 :  2021−12−5
上の「タイトル」をクリックし、その後、写真下の「スライドショー(自動)」をクリックして下さい
建長寺の総門を潜るのは久しぶりである。  このお寺には、季節の花を撮影するには、あまり種類がなかったようだ。
2009年に「萩の花」を撮影して以来だと記憶している。
何しろ、入山料が500円では高いように感じる。
それでもこの門を潜らなければ、半僧坊には行けないから。

建長寺は「巨福山建長興国禅寺」といい、臨済宗建長寺派の大本山です。
建長5年(1253)に鎌倉幕府五代執権北条時頼が建立したわが国最初の禅宗専門寺院である。
創建当時は建物も多く、大きなお寺であったが、14〜15世紀に起こった数度の火災により、その多くが焼失した。

江戸時代に入り徳川幕府の後援などによって、再建・復興し、平成15年の創建750年事業、平成23年の唐門の修復を終え、新しい建長寺の姿を迎えた。
下の一枚目の写真は「三門」で、関係者以外は2階に上れないが、「五百羅漢など」を安置していると、ビデオで紹介していた。