お蔵のお人形さん巡り
(栃木県栃木市にて)

2014/10/9 お蔵のお人形さん巡りで撮影

栃木市の中心部・「蔵の街大通り周辺や巴波川(うずまかわ)周辺および例弊使街道沿い」の商店など54店舗が参加して、繰り広げられているイベントです。
どうも小江戸・野洲栃木(栃木市)だけの風習らしい。

9月9日は古来より「重陽の節句」として祝われてきました。
桃の節句(3月)や端午の節句(5月)と並んで古来よりある風習です。 大事な物を蔵に仕舞って置く土地柄、蔵の中の暗い場所に仕舞っていたひな人形を秋に再び飾る『後の雛』と言うそうです。
2014年は10月2日が旧暦の9月9日にあたります。
10月3日から11月3日までの期間中、栃木の街中の54ヶ所で雛人形を展示しているらしいが、春と同じ人形が展示される所もあると言うことから、古いお雛さまを展示する場所だけに絞り込んで7ヶ所ほどを回りました。

「岡田記念館」

左の写真をクリック

「三桝屋本店」

左の写真をクリック

「かな半旅館」

左の写真をクリック

「他の4ヶ所」

左の写真をクリック