D90が観た画像  d90-10225

撮影地 長野県上田市
撮影日時 城下町・寺社めぐり 2010−11−11  15:00〜17:09
真田の郷・寺社めぐり 2010−11−12  10:10〜16:16
作品のタイトル 歴史浪漫を訪ねての寺社めぐり
作品の概要 戦国時代から江戸時代初期にかけての街づくりとして、お城の周辺に侍町と寺町を、その外側に商人・職人町をつくり城下町を構成しています。
戦国時代の名将・真田幸村の父・真田昌幸は、上田城を築く前は車で30分ほどの奥地(路線バスで500円)に山城に住んでいた為、現在は、真田地区では「真田の郷」として観光に力を注力しています。
寺社めぐりには、レンタサイクルを JR新幹線の上田駅に隣接する駐輪場内に、夜の7時まで無料でレンタルできる自転車が準備されています。
奥地の真田地区には範囲も広く、坂道が多いため、電動自転車が5台準備されています。

城下町・寺社めぐり写真集

上田駅に隣接する駐輪場でレンターサイクルを借りて、上田城跡と、城下町のお寺と神社を撮影して回る。
寺社めぐりの第一目的は「龍の彫り物や絵画」であるが、お寺の建物が禅寺様式の為、向拝を造っていないので彫物に出会えなかった。

写真集番号
(番号をクリック)

寺社名称 写真枚数 彫り物の存在
1 真田神社 4  
2 延命地蔵尊 2  
3 芳泉寺 16  
4 向源寺 4  
5 上田大神宮 5  
6 大輪寺 11  
7 金昌寺 6  
8 本陽寺 6  
9 月窓寺 12 参道の突き当たりにお堂が有り、向拝に飛龍の彫り物が有った。
10 宗吽寺 6  
11 日輪寺 1  

真田の郷・寺社めぐり写真集

上田駅から路線バスで30分以上かかり、今から427年以上の昔、真田一族の歴史がたっぷりと詰まった山里を電動自転車をレンタルして、全山紅葉の景色を楽しんできました。

写真集番号
(番号をクリック)

寺社名称 写真枚数 彫り物の存在
12 幸村の郷・観光案内所 6  
13 真田氏歴史館 9  
14 御屋敷公園 4  
15 真田氏本城跡 14  
16 長谷寺 19  
17 山家神社 11  
18 黒門 8  
19 古城庵 11  
20 信綱寺 20 立派な楼門が有り、彫刻も有った。
21 実相院 34 本堂の天井に「草花を題材とした格天井」が有る。
22 横尾神社 6 拝殿の向拝に、洗浄されたのか新しく見える彫刻があった。 制作年代は江戸時代か明治時代の龍の彫物に出会えた。

Counter