巨大城郭(江戸城)研究                 
                                                                                      作成・更新日(2022-5-25)   

所在地

特記事項

取材撮影年月/日

2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020
前編 大田道灌時代の江戸城   @
江戸城・第一期工事   A
土建屋・藤堂高虎    B

石垣

縄張り 江戸城の設計      C 藤堂高虎が担当
火山帯と石丁場

箱根火山帯の特徴

 

 

石垣普請と百人持ち石とは 小田原・早川 9/12
小田原・石橋 9/12
割り当て 真鶴 9/12
寸法・重量 熱海・下多賀
石材価格 伊東・宇佐美
運搬方法 初島
大川
熱川
東伊豆
伊豆高原 4/16
伊豆稲取 1/23 2/20
お濠めぐり 外濠 仙台堀(神田川) 9/15
飯田濠 9/17
牛込濠 9/17
新見附濠 9/17 4/13
市ヶ谷濠 江戸歴史散歩コーナー 9/17
真田濠
(四谷濠)
9/17
弁慶濠 9/17
溜池 9/21
汐留川 9/21
外濠川 9/25
日本橋川 9/25
お濠めぐり 内濠 桜田濠 9/28
柳の井 9/28
桜の井 8/23
凱旋濠
9/28
日比谷濠 9/28
馬場先濠 9/28
二重橋濠 9/28
蛤濠 9/28
桔梗濠 9/28
和田倉濠 9/28
大手濠 9/30
白鳥濠 10/4
蓮池濠 1/2
乾濠 1/2
平川濠 10/4
天神濠 10/4
清水濠 9/30
牛ヶ淵 9/30 8/23
千鳥ヶ淵 9/30 4/5
半蔵濠 9/30
 城門
(36見附)
浅草見附 9/15
筋違見附 9/15
小石川見附 9/15
牛込見附 9/17
市谷見附 9/17
四谷見附 9/17
喰違見附 9/17
赤坂見附 9/21
虎ノ門 9/21
幸橋門 9/25
芝口御門 9/21
浜大手門 9/21
山下橋門 9/25
数寄屋橋門 9/25
鍛冶橋門 9/25
呉服橋門 9/25
常盤橋門 9/25
神田橋門 9/25
一ツ橋門 9/25
雉子橋門 9/25
平川橋 9/30 4/13
竹橋門 10/4
清水門 9/30
田安門 9/30
半蔵門 9/28
外桜田門 9/28 4/5
日比谷門 9/25
馬場先門 9/28
行幸通り 9/28
皇居外苑 9/28
和田倉門 9/28
大手門 10/4 4/5
平川門 10/4
北桔橋門 10/4
西桔橋 12/6
西の丸大手門(正門石橋) 9/28 1/2
西の丸書院前門(二重橋) 9/28 1/2
坂下門 4/5 9/28
内桜田門(桔梗門 9/28 1/2
大手三之門跡 10/4
中之門跡 10/4
中雀門跡 10/4
汐見坂門と渡櫓 10/4
乾門 1/2
本丸 天守台 4/26 10/4 4/13
本丸 4/5
伏見櫓 9/28 1/2
富士見櫓 1/2
富士見多聞 2/8
桜田巽櫓 9/28
梅林坂 2/8
庭園 二の丸 4/13
庭園 三の丸
庭園 西の丸
後編 一般参賀 天皇誕生日、1月2日 1/2
東照宮 家康の墓
江戸城秘話 無血開城
江戸城秘話 慶喜の墓
江戸城秘話 徳川家の菩提寺
振袖火事 八百屋お七の墓
東御苑 つつじ
戦争被災木 サルスベリ 二の丸庭園
イチョウ お堀端
江戸東京博物館 江戸を事前調査
江戸資料館 庶民の生活
絵図・・日本橋界隈 12/6
通り抜け さくらの頃 4/5
夜景 二重橋・巽櫓
大手門
12/26
通り抜け 紅葉の頃 12/6 12/4
天下祭 11/24
山王祭・神幸祭 日枝神社 6/8
神田祭 神田明神 5/10 5/14
千貫神輿の渡御 鳥越神社 6/11
道灌まつり 伊勢原 10/2

アクセスカウンター アクセスカウンター アクセスカウンター